|
あまり聴きなれない言葉の「かりがね」という言葉。このかりがねとは、玉露・煎茶の製造工程の中で、葉・茎・粉などに分類されます。その中の茎の部分の入ったお茶のことです。
地域により、いろいろな名称を使われますが、京都では「かりがね」と呼ぶことが多く、全国的には「茎茶」と呼ばれることが多いようです。
茎の部分?と思われる方もいらっしゃいますが、玉露のかりがねは、味も玉露に近づき、比較的値段が安いことから、たいへん人気があり、お茶通の人が好んでご購入されることが多いようです。
毎日飲むお茶に、贈り物に・・・。幅広い用途にお使いいただけます。
お茶の種類を学ぼう
|
|
記号:316 |
玉露かりがね 天下一 |
200g袋入 |
3,150円(税込・送料別) |
賞味期限:6ヶ月 |
| | | | |
記号:317 |
玉露かりがね 天下一 |
300g袋入 |
4,725円(税込・送料別) |
賞味期限:6ヶ月 |
| | | |
|
記号:318 |
玉露かりがね 天下一 |
500g袋入 |
7,875円(税込・送料別) |
賞味期限:6ヶ月 |
| | | | |
記号:326 |
玉露かりがね 一休の里 |
200g袋入 |
2,100円(税込・送料別) |
賞味期限:6ヶ月 |
| | | | |
記号:327 |
玉露かりがね 一休の里 |
300g袋入 |
3,150円(税込・送料別) |
賞味期限:6ヶ月 |
| | | | |
記号:328 |
玉露かりがね 一休の里 |
500g袋入 |
5,250円(税込・送料別) |
賞味期限:6ヶ月 |
| | | | |

玉露を選別加工する際にでた茎部分を使用した茶が、かりがね・松です。
毎日飲むお茶に、よくお使いいただいています。 かりがね茶の持つ、お茶特有の甘みをお楽しみ下さい。 |
|  |
|
記号:336 |
かりがね 松 |
200g袋入 |
1,680円(税込・送料別) |
賞味期限:6ヶ月 |
| | | | |
記号:337 |
かりがね 松 |
300g袋入 |
2,520円(税込・送料別) |
賞味期限:6ヶ月 |
| | | | |
記号:338 |
かりがね 松 |
500g袋入 |
4,200円(税込・送料別) |
賞味期限:6ヶ月 |
| | | | |

玉露と煎茶を選別加工する際に出てきた茎部分をブレンドし作り上げました。ご家庭用・社内のお茶として人気のある銘柄です。
銘柄の通り、味とご一緒に、香りもご一緒お楽しみください。 | |
 |
|
記号:346 |
かりがね 宇治の香り |
200g袋入 |
1,260円(税込・送料別) |
賞味期限:6ヶ月 |
| | | | |
記号:347 |
かりがね 宇治の香り |
300g袋入 |
1,890円(税込・送料別) |
賞味期限:6ヶ月 |
| | | | |
記号:348 |
|
500g袋入 |
通常
3,150円(税込・送料別) | 特別価格
2,625円(税込・送料別) |
賞味期限:6ヶ月 |
| | | | |

煎茶を選別加工する際に出てきた茎部分をブレンドし作り上げました。 ご家庭用・社内のお茶として人気のある銘柄です。
| |
 |
|
記号:355 |
かりがね 竹 |
200g袋入 |
1,050円(税込・送料別) |
賞味期限:6ヶ月 |
| | | | |
記号:356 |
かりがね 竹 |
300g袋入 |
1,575円(税込・送料別) | |
賞味期限:6ヶ月 |
| | | | |
記号:357 |
かりがね 竹 |
500g袋入 |
2,625円(税込・送料別) |
賞味期限:6ヶ月 |
| | | | |

煎茶を選別加工する際に出てきた茎部分をブレンドし作り上げました。 ご家庭用・社内のお茶として人気のある銘柄です。
| |
記号:362 |
かりがね 梅 |
200g袋入 |
630円(税込・送料別) |
賞味期限:6ヶ月 |
| | | | |
記号:363 |
かりがね 梅 |
300g袋入 |
945円(税込・送料別) |
賞味期限:6ヶ月 |
| | | | |
記号:364 |
かりがね 梅 |
500g袋入 |
1,575円(税込・送料別) |
賞味期限:6ヶ月 |
| | | | |
|
FAX注文用紙をダウンロードし、プリントアウトし、必要事項をご記入の上FAXにてご注文下さい。
FAX注文ダウンロード 【舞妓の茶本舗 FAX番号:0774-63-3269】 |
PDFファイルを開くためには、Adobe社のAcrobat
readerが必要です。 |  |
|
| Copyright(C)
2007 MAIKONOCHA-HONPO All Right Reserved. | |