社団法人日本茶業中央会では、日本茶文化の発展と、お茶のより深い理解と普及を図るため、日本茶についての知識・技術を備えた方を認定し、その活動を支援しようと、平成11年度に「日本茶インストラクター制度」を発足させました。
← 左写真は、舞妓の茶本舗で行う日本茶教室の様子
多くの日本茶アドバイザー・日本茶インストラクターが、テレビなどのマスコミ・カルチャーセンターなど講習会、お茶教室、営業活動など、幅広い分野で活躍しています。
また、日本茶インストラクター協会では、認定試験にそなえた通信教育「日本茶インストラクター講座」を開催しています。詳しくは、下記までお問合せください。
舞妓の茶本舗でも、3名の日本茶インストラクターがおり、毎月2回(第2・4火曜日)、日本茶教室を開催しております。分かりやすいと、たいへんご好評いただいております。知っているようで知らない日本茶のこと、学んでみませんか?