|
太陽の光をサンサンと浴びた茶園(露天茶園)で育て、すがすがしいさわやかな香りと、キリッとした渋味、まろやかな甘味のバランスが特徴で、日本で生産されるお茶の75%を煎茶が占め、日本茶の代表選手とも言えます。
太陽の光をサンサンと浴びることにより、煎茶には覚醒作用のあるカフェインが豊富に含まれているので、起きたばかりのぼんやりとした頭をすっきりと目覚めさせる効果もあります。
ことわざで「朝茶に別れるな」「朝茶は七里帰っても飲め」という言葉があります。昔から、朝に飲むお茶は健康に良いということを示してくれています。毎日飲むお茶に、贈り物に・・・。幅広い用途にお使いいただけます。
|

煎茶を作る露天茶園
|

記号:222 |
煎茶 八十八夜A |
300g缶入(朝日塗缶・化粧箱) |
7,350円(税込・送料別) |
賞味期限:6ヶ月 | 缶:径85×高185mm | 箱:縦235×横130×奥90mm | |
| | | |

記号:225 |
煎茶 八十八夜 |
100g袋入(カバー付) |
2,100円(税込・送料別 |
賞味期限:6ヶ月 | 袋:縦225×横120mm | カバー:縦245×横150mm | |
| | | |

記号:226 |
煎茶 八十八夜 |
50g袋入 |
1,050円(税込・送料別) |
賞味期限:6ヶ月 | 袋:縦180×横100m | |
| | | |

本格煎茶を、ティーバッグに封印。持ち運びもしやすく、海外旅行や出張の際に、カバンにいれて持ち運びも簡単。おいしいお茶とたくさんの皆様より、お電話を頂戴いたします!
ちょっとした手土産にも喜ばれます。海外の方は、ティーバッグが喜ばれるそうです。
その他のティーバッグ入り商品
| |

煎茶を、気軽に味わって欲しいと、ティーバッグ入りでの販売です。一袋12g入っていますので、多人数の集まるレストランや、学校、建築土木現場、会社、社員食堂などなどに合わせてご活用いただけます。
沸騰したお湯の中に、ちゃぽんとティーバッグを一袋入れて、20〜30秒ほど煮立たせて、ティーバッグを取り出してください。
夏場は、冷蔵庫で冷やしてご利用ください。
その他のティーバッグ入り商品
|  |
|
|
FAX注文用紙をダウンロードし、プリントアウトし、必要事項をご記入の上FAXにてご注文下さい。
FAX注文ダウンロード 【舞妓の茶本舗 FAX番号:0774-63-3269】 |
PDFファイルを開くためには、Adobe社のAcrobat
readerが必要です。 |  |
|
| Copyright(C)
2007 MAIKONOCHA-HONPO All Right Reserved. | |